幼稚園の生活

幼稚園の1日

   9:00    登園(自由に遊ぶ)
 10:00    お祈り  
                設定保育
          昼食 (給   食) 月・火・水・木曜日
                      (お弁当) 金曜日
 14:00  降園

※ 学期始めと学期末に数日午前保育があります。その日は11時半降園となり、帰りのバスはその時間に合わせて運行します。


体操

(月曜日)

 各学年に合わせた内容を行っています。グージャンプやスキップなどの基礎的な動き、鉄棒、マット、跳び箱、縄跳び・ボール遊び・プールなど様々なことに取り組んでいます。

英会話

(火曜日)年長・年中児
ネイティブスピーカーの先生に英語を教わります。歌をうたったり、数字や身近な生き物の名前を言ったり、ゲーム遊びをしたりします。ユーモアたっぷりの先生の大きいリアクションも大人気で、子どもたちは喜んで真似ています。楽しい学びの時間です。

 

ダンス

(木曜日)

 自己表現することは、意思を表出する力、人と関わる力に繋がります。またダンスを通じて人の話を聞くこと、よく見て考えること、人と合わせることも学びます。舞台芸術創造団体ワンダーラーファクトリーの講師による指導で、友だちと一緒にリズムを感じて身体を動かし、楽しみながら体幹も鍛えていきます。

絵画

年に数回

 子どもの絵って素晴らしい!!絵画講師による、やってみたいと思える言葉かけの導入で、魔法にかかったようにいきいき描き出します。いいところを引き出し、失敗感を持たせない指導法で、子どもたちは、自分の作品に愛着や自信を感じて取り組んでいます。