せいあいっ子

子どもたちのつぶやき♪

●おにぎり弁当を食べ終わり、雑巾がけしようと
 先生が運んできたタライを見て…
 年長男児「デザート!?
     とニコニコの顔で聞かれました。

●英語の時間にゲームをする前に…
 トロイ先生「(全員で)24人を4チームに分けれたら、
       1チーム何人?」
 年長男児「six!!(6人)」すぐに英語で答えられて、スゴイ!

●バス車内での会話で…
 年長男児「山口先生は19歳、ももか先生は16歳、
      奥村先生は21歳で、もう大人やねん。
      (添乗していた)松尾先生は?」
 年長男児「う~んと、25歳!!」
 先生  「そう!!正解(笑)」
      …えっ!!??

●ドラえもんの話をしていて…
 先生  「どこでもドアとタケコプターどっちが良い?」
 年少男児「おれ、ヘリコプター!」
      舌っ足らずな言葉で可愛かったです♪
 

年長組 こいのぼり

年長組の子どもたちが、大きなこいのぼりの鱗に、
色とりどりの手形を押しました。
カラフルなこいのぼりが、空を泳いでいます♪

お祈りを教えに来てくれました!

年長組の子どもたちが、年少組の各クラスに
来てくれて、お祈りを教えてくれました。
年少組の子どもたちは、年長組の子どもたちの
真似をしたり、驚いて口を開けたまま呆然と
していたりと様々でした。
これから少しずつお祈りを覚えてもらいたいです。