せいあいっ子

でーきた、で、き、たー!!

年長組が育てているピーマンが
たくさんできました~♪
みんなで収穫し、おいしくいただきました!
野菜を育てる楽しさ、食べる喜び、
苦手でも食べてみようとする気持ちなど、
たくさんの思いを感じてくれたかな!?

デザートクッキング②

バニラアイスとチョコアイスを入れ、
パンケーキ、バナナ、生クリーム、
カラースプレー、コーンフレーク、
スナック菓子、その他が用意され、
夢のような時間がスタートしました!
トッピングは、一人ひとりのセンスが
光りました♪
ご褒美Dayを満喫した年長組でした~!

年長組 デザートクッキング①

楽しみにしていたご褒美Day♪
年長組でパフェづくりをしました。

子どもたちは、バナナを切ったり、
ミニパンケーキを作ったりしました。
クッキング中に、とってもいい香りが
園内に漂っておりました。
真剣にバナナを切っています。
まぜまぜしています。
ホットプレートで焼いています。

年中組 ボディーペインティング楽しいな!

大きなトレイに赤・青・黄・黄緑・白の
えのぐを入れて、手のひらで塗り広げました!
色の変化を楽しむだけでなく、
自らトレイの中に入って、全身に絵の具を
つけたり、お友だちと仲良くつけ合いっこを
したりしました。
ふと見ると…髪の毛がピンクや青に染まっており、
おしゃれなお友だちが増えていました!
また、目をキラキラさせながら、
『先生にもつけて良い!?』と言って、
容赦なくえのぐをつけてくれました。(笑)

活動をおもいきり楽しんだあと、たわしを持って
ゴシゴシきれいに洗ってくれた子どもたち。
そのあとは、お風呂のように大きなタライに浸り、
全身をしっかり洗いました。
(えのぐの威力…凄まじかったです。)

年少組 ダンス

年少組の子どもたちが、各クラスに分かれて
ダンスのレッスンを受けました。
講師の方の面白くて楽しい言葉がけに、
保育者たちも思わず笑ってしまいました。

腕をしっかり伸ばしたり、声を出したりして、
身体を動かす姿がとても可愛かったです♪
ケロケロ~♪と声を出しています。

交通教室を行いました。

交通ルールを楽しく学べる劇を観て、
年中長組の子どもたちは、
学んだ横断歩道の渡り方を実践しました。

劇は、保護者の方々が協力してくださいました。
クオリティーが高く、内容も可愛く面白くて、
子どもたちは大喜びでした。

ご家庭でも交通ルールを確認してみてください!